私のソーイングセットです。
買ったものではなく、
お中元か何かで頂いたタオルが入っていた蓋付きの籠を貰って、
それに合わせてポケットや敷物を作りました。
最低限、必要なものを入れています。
あ!針山が写ってない!(笑)
生成のシーチングに赤く名前の縫い取りがしてあります。

かなり使い込んでいるので、既にアンティークのような味が^^;
ポケットは二代目だけど、そろそろまた作り直そうかと思っています。

ほとんどピンクなのは当時の人気商品、クロバーのチャックルと言うセットを、
誕生日プレゼントに頂いたから。
昔はしつけ糸も薄いピンクだったのに、きれいなピンクは売って無くて(涙)。


ポケットには、
リッパー、ルレット、目打ち、糸切り、14センチの焦げパンの定規、紙定規、へら、チャコ(二色)
籠は、
はさみ、カッター、バイアス作るヤツ二種、しつけ糸、ボタンケースとボタン、
手動式の巻き尺(写ってない;)、針や指ぬきなどの細々したもの(in缶)、針山、穴糸3色。
などが入っています。
持ち歩くわけでも、見せるわけでもないのに片付け魔なので常に片づいています。










余談

高校の家庭科の授業にこれを持っていったら
とにかく「みんな同じ」でないと許せない体質の女教師に、
中学に上がったときに買った、みんなと同じものを持ってこいと言われました。
でも、授業用には手芸店をしていた祖母の家で買ったから、最初から同じのは持ってなかったの。
あと、小さくなってしまった割烹着を、あと数回のために買うのがもったいなくて、
直線裁ちで出来る割烹着のようなかぶりの服をを手縫いで作って着ていたらそれも咎められました。
仕方ないから小さいのを着てたけど、ひどいや!